テイン製品ご使用時の注意点
このコーナーでは、テイン製品装着時における様々な注意点についてご紹介しています。
特にDIYで作業される方は必見です。
また、取付等に問題がある場合の不具合事例などもわかりやすく紹介していますので、是非参考にしてください。
- MR2(SW20) スタビリンクロッドの取付について
- 減衰力調整ダイヤルのメンテナンスについて
- MR2(SW20) TYPE FLEXのスタビリンクロッド長さ調整について
- フェアレディZ(Z33)/スカイライン(CPV35)リアの減衰力調整方法
- 減衰力調整式ショックアブソーバのトップナット締付時の注意点
- ショックアブソーバトップナットのダブルナット化による破損について
- サイレンサーラバーが効果を発揮する位置
- スタビリンクロッド 左右付け間違いの異音について
- 倒立式ショックアブソーバのグリスにじみについて
- ボンネットダンパーの取付けに関する注意点
- 1G状態でのアーム部ボルトの締め付けをお願い致します!
- 全長調整式車高調整機構の特徴と注意点
- ワゴンR/ラパンの取付け注意点
- SUPER RACINGのストラットキットを取付け穴について
- MINIのリア減衰力調整
- 取付関連
- EDFC ACTIVE PRO / EDFC ACTIVE専用ヘックスボルトの使用を判断する方法
- モーター装着時にヘックスボルトを2個入れないでください!
- 電源ケーブルに備わるヒューズの取り扱いについての注意点
- ドライバユニットを設置する際の注意点
- 操作関連
- ペアリングされているドライバユニットのIDを確認する方法
- ドライバユニットのIDを読み取る場合の注意点
- 意図するものと異なるモーターが動く場合の確認方法
- コントローラの簡単なリセット方法
- コントローラをリセットした際のメモリ内容
- コントローラの起動方法
- 作動音関連
- コントローラOFF後のモーター作動音について
- コントローラ起動時のモーター作動音について
- GPS関連
- GPSキットの設置場所について
- 熱反射ガラス等の特殊ガラス装備車へGPSキットを装着する場合
- GPS情報による高度表示(ALT***)について
- EDFCシリーズ モーター取付時の注意点
- EDFCシリーズ モーター取付時の注意点 Part2
- EDFCシリーズを全調整式車高調ショックアブソーバへ装着する際の注意点
- EDFC II コントローラ 装着時の注意点
- EDFC II アクセサリ電源をとる場所
- インサートトップボルトを外さないでください
- EDFCシリーズ モーターの防水箇所について
- ローダウン時のブッシュのよじれについて
- 過剰に純正部品を装着しないでください!
- 純正品は捨てないでください!
- フィットヴィッツ(GD1/NCP91) アッパーマウントのクリアランスについて
- オートヘッドライトレベリング機構装着車における注意事項
- エスティマ(ACR30/40W、MCR30/40W) ストラットトップベアリングの組付け方法
- エスティマ(ACR30/40W、MCR30/40W) シャフトトップと純正アッパーマウントの嵌合
- アコード ユーロR(CL7)の取付け注意点
- フィット(GD1) フロントアッパーマウンティングシートの加工について
- ストリーム(RN1/2/3/4) アッパースプリングシートの組付けについて
- ストリーム(RN1/2/3/4) アッパースプリングマウンティングクッションの組付けについて
- ステージア(WGC34/WGNC34) リアの純正ラバー加工について
- HONDA車Frストラット ドライブシャフト抜けについて
- インプレッサWRX STI GDB-E型以降の足回りの変更点