メーカー:TOYOTA
車種:86
型式:ZN6
グレード:
年式:
駆動方式:FR
【インプレッション】
MONO SPORT ○スタイリングについてのインプレッション 元々「TEIN STREET FLEX」を装着していて、サマータイヤの18インチ装着の場合、車検ギリギリの車高まで下げてました。標準で-20㎜ですが、今回も約-30㎜ほど車高を下げて貰いました。 トヨタ86は意外とタイヤハウスの隙間がどうしても広くて、悩むところですが、今回の車高調を付けてタイヤハウスの隙間がほとんど無くなり、とてもカッコ良く感じになりました。
○街中での乗り心地についてのインプレッション まず減衰力を全ハード側へ。やはり全ハードにすると、ちょっとした段差にポンポン跳ねてしまいます。ずっと乗ってたらちょっと酔ってしまいました(笑)。ですが、段差の少ない国道とかだとカッチリした感じがして良いかもしれません。 続いて全ソフト側へ。こちらは段差でもスムーズに越えて行き、段差も気にせず走行が出来ます。「STREET FLEX」と比べると同じ全ソフト側であっても、固い感じがしますね。これは「MONO SPORT」がワインディング・サーキット走行を目的とした車高調ですからねぇ~。自分的にはこちらの車高調が合ってると感じました。 色々と調整しましたが、街乗り設定は減衰調整をハード側から20段目(全36段)に設定してます。この段数だと、道路の段差も差ほど気にせず自分好みのショックの固さかなという感じがしました。
○高速道路での乗り心地および安定感についてのインプレッション 減衰力の設定は街乗りと同じハード側から20段目に設定。車線を変える際、ノーマルだと多少は車体が振られる事がありましたが、車体が振られる事なく、車線変更が出来る様になり、しなやかに車線を変更する事が出来る様になりました。 また高速でもたまに路面状況が悪い個所があるのですが、ほとんど揺れが無く気にすることなく走行する事が出来ます。高速走行でもちゃんとサスペンションが機能してることが分かります。 総合的に余計な横揺れや段差の縦揺れが軽減されるので、運転していてもとても楽になると思います。
○同乗者の方の乗り心地についての感想 スポーツカー好きな方を乗せる場合は全ハードにしても段差では、こんなもんだって感じですので、特には気にしてない様子。ただ、その他の方を乗せる際は気を使って全ソフト側にしてます。ですが、やはり少しショックが固いと。まぁね。スポーツカーなのでちょっとは我慢して下さい(^^;。
○お友達にすすめられる車高調ですか? ワインディングやサーキット走行を将来的に行う予定の方はオススメします。ただ単に車高を下げたい、街乗りオンリーでしたら値段もちょっと安価な「STREET FLEX」が良くかと思います。 それと一緒に「EDFC」の装着もオススメです。「STREET FLEX」の時は装着してなかったので、わざわざボンネットやトランクを開けて設定してたのが、車内の手元で減衰力がとても手軽に調整できるので、とても楽ですよ。
EDFC ACTIVE PRO ○コントローラのサイズや取付場所へのフィット感について(配線取り回し位置の自由度など) みんカラで他の方が取り付けてる位置を見ると、ハザードスイッチの右側に付けてる方が多かったのですが、自分は既にスロコンが付いてましたので、ハザードスイッチの左側へ取付しました。本体裏側にケーブルを収められる溝があるので、どこに取り回ししてもガタツキ無く取付が可能だと思います。ただ、メーターフードやダッシュボードへ取付を行う時のステーみたいなのが付属してれば、尚良かったかも。
○旋回G/加減速G/車速による自動制御のインプレッション ※調整段数は32段で設定。動作モードはリニアモードで設定。 ・一般道でのインプレッション トヨタ86で一番感じられるのが、加減速Gでしょうか。加速時、リアの減衰力がハード側へピピッっと反応して、リアの沈み込みを抑えてくれるような感じがします。ただフル加速する場面がありませんでしたので、普通に信号からのスタートの場合、減衰力が3~4程度しか変化しません。やはりそこまでパワーのある車ではないですからね。ハイパワーの車種ならかなり落ち込みも防いでくれると思います。
・高速道路でのインプレッション 一般道と同じで加減速の際、特にICからの合流する時なんかは、フル加速ですからね、ピピピッと素早くリアの減衰力を調整してくれて、車体の沈み込みなく加速していきます。高速カーブでも、左右の減衰力を調整してくれるので、今までよりもスムーズにコーナリングを走行してくれます。また車速に合わせて減衰力を調整してくれるのも面白いですね。見ててスピードが上がっていく度に、ピピッと減衰力を自動調整してハード側へ。スピードが遅くなればソフト側へ調整してくれるので、運転しててとても楽です。
○旋回G/加減速G/車速による自動制御のレスポンスについて 自動制御のレスポンスはかなり良いと思います。そういえば、ユピテルのレーダー探知機「Lei01」を付けてるのですが、このレーダー探知機、本体内にキャラクターが居るのですが、急加減速、急旋回をするとそのキャラクターが画面にぶつかったり、横に転がったりするのですが、この「EDFC ACTIVE PRO」を付けてからは、転がったりして無いような気がします。って事はかなり早く車体の変化に気づき「EDFC ACTIVE PRO」が車体をコントロールしてるんだな。と思いました。
○ディスプレイ色変更機能とお車の内装とのマッチングについて ディスプレイの色が変更できるのは、とても良いですね。自分は車内に合わせて、レッドに設定。とても統一感があって良いです。他の車種でもいろんな色が選べるので、各車種でも違和感なくマッチングすると思います。「EDFC ACTIVE PRO」だけ他の色のして、変化を付けるのも面白いかも。
○その他の機能の使い道や利便性について ※外部信号による減衰力制御/GPS時計表示/速度表示/G表示/緯度・経度・高度表示/トリップメーター 外部信号の減衰力制御は使っていませんが、純正の時計が無くなって島知ったので、時計表示は大変便利です。また仕事上、緯度経度を良く使用するので、こちらも大変便利かな。高度も見れて面白いですね。
○EDFC ACTIVE PROの価格と機能のバランスはいかがですか? 「EDFC ACTIVE PRO」のフルセットで約7万円ぐらいですかね。少々高いような気がしますが、車内で減衰力を調整出来たり、加減速の時に色んな制御をしてくれる機能があると思えば、バランスは良いと思います。
○EDFC ACTIVE PROは使ってみて面白いですか? 面白いです!!色んな機能がありすぎて、おバカな私にはまだまだ使いこなせるまで時間が掛かりそうですが、時間をかけて自分にあったセッティングを出してきたいと思います。
○EDFC ACTIVE PROはオススメできる製品ですか? はい。もちろんオススメできます。今回はトヨタ86でインプレッションを行いました。車種自体が低重心なスポーツカーでしたので正直、「EDFC ACTIVE PRO」の恩恵があるのか?と思いましたが、きっちり反応して仕事をしてくれたので、TEINさんの技術力は凄いなと思いました。また「EDFC ACTIVE PRO」はミニバン等の車高が高い車の方が恩恵があると思いますよ。ちょっと値は張りますが、損はしないと思いますよ。 |