HOME  >>  スペシャル  >>  ユーザーズボイス  >>  投稿内容を見る
テインユーザーズボイス 投稿募集中!!
nao-s   さん
メーカー:SUBARU
車種:BRZ
型式:ZC6
グレード:
年式:
駆動方式:FR
【使用中のテイン製品】
MONO SPORT
EDFC ACTIVE PRO
【インプレッション】
MONO SPORT
○スタイリングについて
車高については、BRZの推奨値がフロントが-30mmでリヤが-25mmとなっていますが以前装着していたストリートフレックス同様、トヨタ86の推奨値(フロント-20mm、リヤ-20mm)にしました。
もともと地上高があまり高くないクルマなので、20mmダウンではエアロパーツを付けて無事に走れる自信がありませんのでフロントスボイラーは無しです。(笑)
ホイールは純正車高の時に購入したもの(18インチ/7.5J/オフセット48)なので、20mmダウンでも少し奥まった感じになってしまいます。
車高を落とす予定のある方は、オフセットやリム幅を考えてホイールを購入された方が良いかと思います。

○街中での乗り心地について
MONO SPORTの第一印象ですが間違いなくSTREET FLEXよりも固い北海道の雪道の段差やソロバン道路を走るとはっきり違いが分かるくらいです。
以前に装着していたSTREET FLEXのバネレートはF:7Kgf/mm R:7Kgf/mmでしたが、MONO SPORTはF:8Kgf/mm R:9Kgf/mmなので突き上げが凄いんじゃないかと思っていました。
しかし、バネレートが高いにも関わらず乗り心地が犠牲になっていないと言うか逆に乗り心地が良くなったのかと思ってしまう位です。
これは、『ADVANCE M.S.V』採用の効果なのでしょうね。

○高速道路での乗り心地および安定感について
STREET FLEXでも十分硬いと思っていましたが、さらに硬い乗り味です。
硬いですが街中走行同様、 STREET FLEXより乗り心地が悪くなった訳ではなく安定感のあるしなやかな走りが出来ます。

○ワインディングでのインプレッション
北海道はこの時期、ワインディングと言うよりは路面状況の悪い雪道の峠越えのような感じになってしまいますのでスピードも出すことが出来ない状況です。(笑)
ソロバン道路や段差を越える時は減衰を16段戻しにすると乗り心地は良くなるのですが、バネ同士が干渉するような音が聞こえて来ます。8段戻し程度で走行するとその音は聞こえて来ませんが、車体がハネ気味になるので路面状況によって細かな調整をされると快適な走行が出来るかと思います。
本当は北海道の冬には純正サスの方が良いかと思いますが、冬期間あまり乗らないことやテインは錆に強く固着しづらいのでついつい交換せず使ってしまいます夏場のサーキットとワインディングが楽しみです!

○同乗者の方の乗り心地についての感想
STREET FLEXを装着している時に乗ったことのある、友人に同乗してもらい感想を聞いてみました。
路面状況の悪いところを走行した時、STREET FLEXより硬さは感じるが、無駄に車体が跳ねないし、スプリングの干渉音も少ないかもと、嬉しい評価をもらいました。

○MONO SPORTは友達にすすめられる車高調か?
メーカーの好み、硬さの好みは人それぞれかと思いますが個人的にはお勧めのサスだと思います。
スペックを比較するだけではなく、まずは装着されている方のクルマに乗せてもらったり、デモカーに試乗するとより違いが分かりやすいかと思います。
純正サスと比べサーキットやワインディングなどで、よりクルマの運動性能を引き出してくれますよ~。予算があれば、「EDFC ACTIVE PRO」との同時装着をオススメしたいですね。

EDFC ACTIVE PRO
○コントローラのサイズや取付場所へのフィット感について
86/BRZオーナーの皆さん取り付け位置を参考にさせて頂き、定番?となっているハザードスイッチの横に取付けました。
エンジンスタートボタンの横の小物入れのところも配線を出しやすいので、場所的には良いかと思います。
コントローラ背面に左右方向および下方向への配線溝があるので取り付け場所の範囲が広がるのも良いですね。

○旋回G/加減速G/車速による自動制御のインプレッション
・一般道でのインプレッション
Gセンサはクルマの細かい動きに反応してくれるので安定した走りが可能になります。
しかしこの時期の北海道は路面状況が悪いので、街乗りではGセンサが良く働きますのでモーター音がうるさく感じてしまいます。
そのため現在は48段(12段)戻しの固定にして乗っています。
街乗りは64段(16段)戻しで乗る方が跳ねが少ないと思いますが少しふわふわ感が出てしまうので32(8段)戻し位が丁度良いのかと思います。
・高速道路でのインプレッション
高速道路では、車速での自動調整が便利ですね。
加速し始めてから巡航速度になるまで自動で調整されるのを体感する事が出来ますし、車速が上がるにつれ減衰が硬くなってくれるので高速に入ってからボンネットやトランクを開けて高速用に減衰調整する必要が無くなったので非常に重宝しております。

○旋回G/加減速G/車速による自動制御のレスポンスについて
レスポンスは良いと思います。
特に車速による自動制御のレスポンスの良さは体感出来るものかと思います。
でもサスペンションに取り付いているモーターの音が頻繁に聞こえるのが少し気になるところです。(笑)

○ディスプレイ色変更機能とお車の内装とのマッチングについて
ディスプレイ色はクルマのメーター色に合わせアンバーにしております。
メーター色に合わせることが出来るのが良いですね。でも一番見やすいのは初期設定色のホワイトかと思います。

○その他の機能の使い道や利便性について
別売りのGPSキットを装着しているので、高度、緯度、経度、トリップメーターや時計の表示が可能ですがほとんど減衰力調整段数(前後独立・左右同調)を表示させています。もっと使いこなせれば便利機能が満載なんですけどね。(笑)
あと、取扱い説明書が会社の会議資料のように分厚いので、抜粋版(カラー)が付属していると便利かと思いました。

○EDFC ACTIVE PROの価格と機能のバランスはいかがですか?
Gセンサーが付いて4輪独立制御が出来る事を考えると価格と機能のバランスは納得出来るものなのかと思います。
高度、緯度、経度、トリップメーターや時計などの表示機能を無くすともう少し安く出来そうな?(笑)
ただ、他の方のレビューにも書かれていましたが、モーターがあれだけ働いてくれるので耐久性が心配が残るところです。

○EDFC ACTIVE PROは使ってみて面白いですか?
手元で減衰力を調整出来るし、自動制御も出来るので非常に面白いです。
自分では出せないショックアブソーバキット本来の性能を引き出してくれるパーツなんだと教えてもらったような気がします。

○EDFC ACTIVE PROはオススメできる製品ですか?
もちろんオススメです。
減衰調整も手元で出来るので調整部分が手の届きづらい場所にある方、頻繁に変更される方には特におススメですね。
実際に使ってみて一番感じたのは、運転が楽しくなるパーツだという事です。
一番初めのページに戻ります このページの一番上にもどります